コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Splus Software Co., Ltd.

  • ホームHOME
  • オフショア開発とはABOUT OFFSHORE
    • オフショア開発とは
    • オフショア開発のメリット
    • ベトナム・オフショア開発の魅力
    • オフショア開発失敗事例
  • 弊社の強みSTRENGTH
    • 低価格 & 均一単価
    • 高いプロジェクト管理能力
    • 完全日本語対応
  • サービスSERVICE
    • オフショア開発サービス
    • SE派遣サービス
    • 価格
    • プロジェクト開始までの流れ
    • 対応可能な技術・製品
    • 開発実績
    • よくあるご質問
  • 会社情報ABOUT US
    • ごあいさつ
    • 会社概要
    • アクセス
    • お知らせ
    • ブログ
  • お問い合わせCONTACT

okuyama

  1. HOME
  2. okuyama
2017年7月24日 / 最終更新日 : 2017年7月24日 okuyama 読書

Amazon Kindleで購入した電子書籍の数が2,500冊を超えました

Amazon Kindleで購入した電子書籍の数が2,500冊を超えました。
最初に買ったのが2012年11月なので、年に500冊くらいのペースで増やしてきたことになります。

2017年7月21日 / 最終更新日 : 2017年7月21日 okuyama その他

ビンボーへの憧れ

昔から貧乏に憧れていて「大東京ビンボー生活マニュアル」を全巻揃えて何度も読み返したり、「銭金」(銭形金太郎)というTV番組を毎週欠かさず見ていました。 バリバリ稼いでじゃんじゃん使う生活に対する反省 おそらく疲れていたん […]

2017年7月20日 / 最終更新日 : 2017年7月20日 okuyama その他

携帯電話キャリアは本気で競争しているのか?

昔、固定電話が家に1台あるだけだったころは、電話にこんなにお金が掛かるようになるなんて想像もしていませんでした。

2017年7月19日 / 最終更新日 : 2017年7月19日 okuyama その他

個人が商売を始めやすくなれば社会が明るくなるかもしれない

AppleのAirPodsが入手できないことがきっかけで、転売屋のことを調べているうちにAmazonの出品サービスのことを知りました。
あまりに簡単に個人が小売業を始められるので驚きました。

2017年7月18日 / 最終更新日 : 2017年7月18日 okuyama その他

この頃安いごはんを探すのに夢中です

この頃、いかにご飯代をやすくあげるかに夢中です。
バックパッカーの節約自慢みたいで不毛な気もしてますが、とにかく夢中です。
ただし、安くても同じ店に通うのではなく、新しい店を開拓していくのがマイ・ルールです。

2017年7月14日 / 最終更新日 : 2017年7月14日 okuyama その他

ベトナムでのビールの値段(スーパーマーケット編)

以前、コンビニでのビールの値段を調べましたが、今回はBigCというスーパーマーケットでの値段を調べてみました。

2017年7月13日 / 最終更新日 : 2017年7月13日 okuyama その他

突然拾えなくなったマイリンタクシー

ベトナムのタクシーと言えば、緑のマイリン(Mai Linh)タクシーと白のビナサン(Vina Sun)タクシーです。
以前はマイリンタクシーの方がビナサンタクシーよりも優勢だったのですが、ちょっと変わってきているようです。

2017年7月12日 / 最終更新日 : 2017年7月12日 okuyama その他

日本の梅雨とベトナム南部の雨季の違い

日本はそろそろ梅雨明けかと思いますが、ベトナム南部も雨季の真っ只中です。
ベトナムに来る前は、梅雨と雨季は同じようなものだと思っていたのですが、ちょっと違いました。

2017年7月11日 / 最終更新日 : 2017年7月11日 okuyama オフショア開発

電通過労自殺事件の上司は起訴すべきか?

大手広告会社の電通で起きた新入社員の過労自殺事件で、上司が不起訴になったそうです。
この上司が自殺の原因となった残業にどのように関与していたかは分かりませんが、ちゃんと起訴して責任を明らかにすべきだと思います。

2017年7月10日 / 最終更新日 : 2017年7月10日 okuyama その他

Snow Town Saigonに行ってきました

ベトナムでは既に夏休みに入っています。
子供は暇を持て余していますが、ホーチミンには子供と遊べる場所が少なくて困っています。
先日、Snow Town Saigonという雪が楽しめる施設があると聞いたので、遊びに行ってきました。

2017年7月7日 / 最終更新日 : 2017年7月7日 okuyama システム開発

システム開発はSEとお客様の我慢比べ

システム開発では、お客様と我慢比べになることがあります。
それで、しなくても良い徹夜をする羽目になったことがありました。

2017年7月6日 / 最終更新日 : 2017年7月6日 okuyama その他

転売ヤーへのささやかな抵抗

最近、欲しいものが全然手に入らなくなりました。
具体的には、AirPodsやPSVRです。
いつまで経っても市場に出回りません。

2017年7月5日 / 最終更新日 : 2017年7月5日 okuyama その他

うちの周辺だけ渋滞がひどくなっているような気がします

最近、家の周辺の渋滞がひどくなっています。
朝7時から9時は、路上にバイクが溢れて身動きがとれません。

2017年7月4日 / 最終更新日 : 2017年7月4日 okuyama その他

禁煙成功までの道のり

オフショア開発に携わるようになって飛行機に乗る機会が増えたことがきっかけで、私は禁煙を考えるようになったのですが、成功するまでに何度も何度も失敗しました。

2017年7月3日 / 最終更新日 : 2017年7月3日 okuyama その他

金銭感覚がベトナム人に近くなってきているかも

短期間の出張でベトナムに来ていた時は、あまり値段を気にせずにお金を使っていました。
ベトナムのやたら桁の多い値段を言われても、直ぐにいくらか分からず、とりあえずお金を払っていました。
ところが、ベトナムにいる時間が長くなってくると値段がとても気になるようになってきました。

2017年6月30日 / 最終更新日 : 2017年6月30日 okuyama その他

ユニクロがホーチミン進出

ベトナムではユニクロが大人気です。
でも、今までベトナムにはユニクロの店舗はありませんでした。

2017年6月28日 / 最終更新日 : 2017年6月28日 okuyama ベトナム

なぜ海外で日本語の放送が見られないの?

海外出張に行くと日本のTVが恋しくなります。
夜寝る前や朝起きたばかりの時に日本語の放送を見ているとホッとします。
ところが、日本語の放送が見られないホテルが非常に多いんです。

2017年6月28日 / 最終更新日 : 2017年6月28日 okuyama その他

小学校の先生が遅刻常習犯だった

私の息子は、今月からベトナムの小学校に通い始めました。
正式に入学するのは8月ですが、子供を学校に慣れさせるためのクラスが今月から始まりました。

2017年6月27日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 okuyama オフショア開発

オフショア開発失敗事例18 震災でブリッジSEが帰国

東日本大震災の発生直後は、多くの外国人が日本から出国しようと航空券の予約に殺到したことが話題になりました。
このとき、オフショア開発のブリッジSEが帰国しました。

2017年6月26日 / 最終更新日 : 2017年6月26日 okuyama その他

繁盛と手抜き

ベトナムでは、流行っている飲食店が手抜きでダメになることが頻繁にあります。

2017年6月23日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 okuyama その他

美味しいBanh Cuonを探して

Banh Cuon(バン・クオン)というベトナムの食べ物を知っていますか。
私は、ベトナムの食べ物の中でBanh Cuonが一番好きです。

2017年6月16日 / 最終更新日 : 2017年6月16日 okuyama システム開発

官公庁と甘い汁

初対面の人に官公庁の仕事をしていますと言うと、一瞬微妙な空気が流れることがあります。
官公庁に出入りしている業者は、役人と癒着して甘い汁を吸っていると思っている人が結構います。
でもシステム開発に関しては、まったく甘くありません。

2017年6月14日 / 最終更新日 : 2017年6月14日 okuyama その他

営業停止処分と業務停止処分

営業停止処分と業務停止処分の違いを知っていますか?
私は、実際に体験するまで違いを知りませんでした。

2017年6月13日 / 最終更新日 : 2017年6月13日 okuyama その他

ベトナム人とFacebook

ベトナム人はSNSが大好きです。
とくにFacebookに夢中です。

2017年6月12日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 okuyama システム開発

文字の小さな資料は暴力です

先日、知り合いの会社を訪ねたときのことです。
突然、知人から「新入社員のプログラムを見てくれないか」と頼まれました。

2017年6月9日 / 最終更新日 : 2017年6月9日 okuyama その他

入院中にマルチ商法にしつこく勧誘された

誘われると断れない性分ので、怪しい話には極力近づかないようにしています。
勧誘の電話なども最初に興味がないとはっきり言うようにしています。
話を聞くとどんどん断りにくくなるからです。
しかし、一度だけ逃げられなかったことがあります。

2017年6月8日 / 最終更新日 : 2017年6月8日 okuyama プロジェクト管理

お客様が逮捕されたときの話

TVのワイドショーでは、犯人が捕まると職場の同僚や近所の人にインタービューをしています。
私の職場でも一度だけありました。

2017年6月7日 / 最終更新日 : 2017年6月7日 okuyama システム開発

美人の新入社員

職場に女の子が配属されるとテンションが上がります。
私のいた会社は、女性の比率が低かったので尚更です。
でも、管理する立場からすると嬉しいことばかりではありません。

2017年6月6日 / 最終更新日 : 2017年6月6日 okuyama ベトナム

成田エクスプレスの切符が買えなかった

妻からは「贅沢だ」と言われていますが、私は成田空港への行き来に成田エクスプレスを使っています。
先週日本に戻った際も、成田エクスプレスに乗ろうとしたのですが、切符を買うことができませんでした。

2017年6月5日 / 最終更新日 : 2017年6月5日 okuyama その他

Oishiは「おいしい」それとも「大石」

ベトナムでは「Oishi」というブランドのお菓子をよく目にします。
小さな商店でも必ず「Oishi」の製品はおいてありますし、種類もたくさんあります。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 9
  • »

最新記事

いつも行っている店で食あたりになってしまいました
2018年2月6日
鶏をしめているところに出くわしました
2018年2月5日
そろそろ旧正月が近づいてきました
2018年2月1日
ホーチミン・福岡IT企業ビジネスマッチングに参加してきました
2018年1月31日
近所に救急車が来ていました
2018年1月30日
自動ドア
2018年1月29日
Fujiroというトンカツ屋さんに行って来ました
2018年1月24日
2軒のQuan94
2018年1月23日
やっとビザ免除証の申請を受理してもらえました
2018年1月22日
ベトナム人の名前
2018年1月19日

カテゴリー

  • インド
  • オフショア開発
  • システム開発
  • セキュリティ
  • その他
  • プロジェクト管理
  • ベトナム
  • 中国
  • 体制
  • 原価管理
  • 品質管理
  • 失敗事例
  • 契約
  • 書評
  • 海外出張
  • 読書
  • 進捗管理
  • 電子書籍
  • 韓国

月別アーカイブ

  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
にほんブログ村 IT技術ブログ ITコンサルティングへ   
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Splus_logo2

〒112-0004
東京都文京区後楽2-3-25金子ビル3階
TEL:050-3700-2932
MAIL:info3@splus-software.co.jp

Copyright © Splus Software Co., Ltd. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • オフショア開発とは
    • オフショア開発とは
    • オフショア開発のメリット
    • ベトナム・オフショア開発の魅力
    • オフショア開発失敗事例
  • 弊社の強み
    • 低価格 & 均一単価
    • 高いプロジェクト管理能力
    • 完全日本語対応
  • サービス
    • オフショア開発サービス
    • SE派遣サービス
    • 価格
    • プロジェクト開始までの流れ
    • 対応可能な技術・製品
    • 開発実績
    • よくあるご質問
  • 会社情報
    • ごあいさつ
    • 会社概要
    • アクセス
    • お知らせ
    • ブログ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • オフショア開発とは
  • 弊社の強み
  • サービス