ホーチミンの小学校の体育
子供を小学校に迎えに行ったら、校門の前に狭いスペースで生徒が一列に並んでいました。
行進の練習でもしているのかと思ったら体育の授業でした。
写真の奥から手前まで10mくらいの距離を2列で走っています。
走り終わると列の後ろに並び直して順番が来るとまたダッシュします。
運動している時間よりも列に並んで、前後の友達と話している時間の方がはるかに長そうです。
ボールを使った授業もやっていましたが、ボールは2個しかありません。
ほとんどの生徒は、並びながらおしゃべりしています。
これが体育の授業だと言われた時は冗談かと思いましたが、考えてみると小学校の敷地に運動場はありません。
敷地の大部分は校舎で占められています。
これではとても運動にはなりません。
考えてみると、このスペースでは休み時間に球遊びをすることもできないでしょうし、放課後も体を動かす広場はあまりありません。
人口の割にオリンピックなどで活躍する選手が少ないのは、このような環境が影響しているのかもしれません。
ベトナムでも、田舎は広い土地があるのでもう少しちゃんとした体育の授業を行なっているのかもしれません。
持久走などもなさそうなので、その点だけは少し羨ましい気がします。